征露丸(その2) [モノ教材(その他)]
以前ブリキ缶の征露丸を見つけましたが[http://zep.blog.so-net.ne.jp/2008-05-26]、今回見つけたのは紙製ケース。めずらしいことに未開封のものですが、表の商品名は「征服丸」で、裏には「征露丸」とあります。Yahoo!のオークションで1000円でした。箱には「改名理由」が書いてあり「大審院判決:征露の文字は国際の通義に反す 大正十五年六月廿八日決定」ということです。定価は1円で、大阪にあった帝国戦友共済会という団体が発売しています。箱には「本団員に限り販売を許可」と書いてありますが、真偽のほどは定かではありません。
大審院が下した「征露丸」の名称に関する判決(裁判所のホームページより) ※2ページに記述があります。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/59B0A51BBE01C99C49256A76002F89EF.pdf
奈良県の日本医薬品製造株式会社は、今でも「征露丸」の名前で販売しています。
前回のジョージアポイントプログラムは、ニンテンドーDSを狙ったのですが、120ポイント近く費やしたにもかかわらず、すべてハズれでした。今回は5ポイントで応募できるSONYのウォークマンを狙い、18回目で当選でした。やはり、短時間に大量に応募するのがいいようです。


【今だけ30%OFF】 征露丸 550粒/胃腸薬 【第2類医薬品】
- ショップ: 神宮前薬局
- 価格: 1,323 円
2009-12-08 21:28
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0